OFFICER

役員情報

事業・政策・学術の先駆者が、
垣根を越えて協創

  • 代表取締役 兼 代表理事

    上田 甲斐Ueda Kai

    京都大学 農学部、東京大学 大学院工学研究科卒

    在学中に米国ボストンのハーバード大学、中国北京の清華大学に留学。 北京にて、大使館・大学・日系大企業に働きかけ、産学官連携の就活支援プロジェクトを立ち上げ

    株式会社キーエンス AIカメラ・IoT機器事業部にて、営業・事業戦略に従事

    元BCG日本法人社長が設立した株式会社ドリームインキュベータ 戦略コンサルティング部門にて、日系大企業向けに、新規事業創造等の戦略策定に従事

    省庁の少子高齢化対策・産業デジタル化等の政策設計に従事する中で、事業や政策を創造するラボグループを立ち上げ、スピンアウト

  • CSO 兼 特命理事

    笈川 幸司Oikawa Koji

    北京大学・清華大学で日本語教育を10年統括し、現在は10大学で特任教授・客員教授に従事

    Newsweekの「世界が尊敬する日本人100人」に選出
    NHKの「逆転人生」で、教育への想いを発信

    述べ33カ国、398大学にて講演
    日本大使館後援「日中国交正常化四十周年記念日本語講演マラソン」を手掛ける

    著書「笈川日本語教科書」外務大臣表彰・ベストセラー賞 受賞

  • CSO 兼 特命理事

    内山 恵介Uchiyama Keisuke

    株式会社やる気スイッチグループホールディングスにて、KidsDuoInternational事業推進部長に従事

    サクセスホールディングス株式会社にて、取締役およびサクセス子ども子育て研究所所長に従事

    現在は、株式会社アソシエ・インターナショナルにて、代表取締役に従事

  • 執行役員 兼 特命理事

    上田 瑛Ueda Akira

    東京大学 大学院農学生命科学研究科卒

    (株)トライグループにて、個別教室事業の教室長に従事。
    東京本社 教務課に配属。オンライン学習システム・AIの開発、講習の企画運営、教材カリキュラムの製作ディレクター等を担当

  • 執行役員 兼 特命理事

    大下 誠Oshita Makoto

    医療法人社団 経営統括執行役員、保育園運営会社 役員・保育事業部長に従事

    一般社団法人アジルラーニングにて、専務理事としてキャリアアップ行政研修事業を立ち上げ

  • 顧問(国際シンポジウム担当)

    汐見 稔幸Shiomi Toshiyuki

    東京大学 教育学部卒

    東京大学 名誉教授、白梅学園大学 名誉学長

    日本保育学会 会長、全国保育士養成協議会 会長
    社会保障審議会児童部会保育専門委員会 委員長

    厚生労働省の委員を歴任し、21世紀型の教育・保育を構想中

    一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事

  • 顧問弁護士

    大月 雅博Otsuki Masahiro

    東京大学 法学部卒
    東京大学 法科大学院 非常勤講師に従事

    第一東京弁護士会および米国ニューヨーク州にて、弁護士登録

    現在は、阿部井窪片山法律事務所にて、執行役員に従事
    同事務所としてもソーシャルプロデュース®コンソーシアムを協賛

  • コンソーシアム顧問産業医

    坂本 千晶Sakamoto chiaki

    京都大学 医学部医学科卒

    関西電力病院にて初期研修後、厚生労働省を経て、慶応義塾大学病院精神神経科に入局、大学病院等で勤務

    現在は、株式会社Health&Successにて、代表取締役に従事

ラボグループのメッセージ

日本経済を元気にする

それが、創業以来変わらない想いです。

大企業・省庁向けの戦略コンサルティングと
ベンチャー向けインキュベーションの
融合として、”ビジネスプロデュース”に
取り組んでいます。

未来を明るくするために、
業界の垣根を越えて、
産業全体と社会を創造する
ラボの”ソーシャルプロデュース®”を応援します。

元BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)日本法人 代表取締役
株式会社ドリームインキュベータ 会長

(ラボグループの前身となる政策検討会の元運営会社)
堀 紘一
堀 紘一の略歴

堀 紘一Hori Koichi

東京大学法学部卒。読売新聞の後、三菱商事に入社

ハーバード大学ビジネススクールにてMBAを取得

アジア人初の首席(最優秀生称号)を授与

BCG(ボストンコンサルティンググループ)日本法人 代表取締役に就任

著書:「世界標準経営 – 強い企業を創る戦略発想」、「変われ日本人 甦れ企業」、「日本の成長戦略 – こうすれば必ず甦る」等

株式会社ドリームインキュベータを設立し、会長に就任。現在は退職

設立5年で東証1部に上場し、日本の大企業向けに新規事業創造を多数実現。実践的な事業創造のアプローチとして、「ビジネスプロデュース」を提唱

株式会社ドリームインキュベータの“ビジネスプロデュース”

(ラボグループの前身となる政策検討会の元運営会社)

ドリームインキュベータの事業は、
“ビジネスプロデュース”
です。

創業以来、約20年間に渡り、
大手企業への様々なテーマでの成長戦略のコンサルティングや
新規事業のご支援、国内外のベンチャー企業への
投資やインキュベーション、
更には、DI自ら事業経営を行う事業投資の活動まで、
様々な切り口でビジネスプロデュースを行なっています。

引用:株式会社ドリームインキュベータ

https://www.dreamincubator.co.jp/